社会を見つめる

深まりつつある芸術の秋。
みなさんはどんな展覧会に行きましたか?
私は、先日時間があったので東京都美術館のモネ展へ行ってみました。
しかし、平日にも関わらず20分待ち(- -;)
そこまでは待てなかったので、一時退散です。

かくも多くの方の心を掴んで止まないアートには、それだけ見る人に訴えかける強いメッセージがあるのでしょうね。

例えば、ワタリウム美術館で開催されている「Don’t Follow The Wind」展をご覧になって何を感じられるでしょうか?

Don’t Follow The Wind Non-Visitor Center 展
Don’t Follow The Wind Non-Visitor Center 展

東京電力福島第一原子力発電所の事故により帰還困難区域とされてしまった地区に設置された作品群を、東京のサテライト会場にてその作品に関する展示や、映像インスタレーションで鑑賞しようというものです。
私たちが平和に暮らしていると思っているこの日本に、放射線で汚染されたがために立ち入ることさえできない、かつての住宅地域があるという現実。
みなさんはどう感じられるでしょう?

絵画にしろ、彫刻にしろ、アートは作家の主観によって捉える対象の強弱がつけられています。
その点、写真はカメラのレンズが捉えたものについては漏らすこと無くすべて作品の中に反映されています。
その瞬間、そこにあったものは全て写真として表現されている。
その意味において、作家の手により取捨選択された情報の結果としてのアートとは異なるメッセージ性があると私は感じています。

第二次世界大戦前後の日本とは、どのような社会で、そこに住む人々は何を感じていたのでしょうか。
そして、日本が現在のように豊かでありながらも様々な矛盾を抱えた国になることを予想できたのでしょうか。
もし、写真が言葉を発するのであれば、何を言うのか、ぜひ聞いてみたいですね。

生誕100年 写真家・濱谷浩 ―もし写真に言葉があるとしたら
生誕100年 写真家・濱谷浩 ―もし写真に言葉があるとしたら

世界的に評価の高い「後世に残す」写真と言われるものは、20世紀をどのように捉えているのでしょうか。
同じ時代でありながらも、外国の方は日本人の感じていた20世紀や未来とは異なる何かを感じ、見つめていたのではないでしょうか。
実際にこの地球に存在していた、様々な過去の事実から今の時代を見つめ直してみるのもおもしろそうですね。

「後世に残すベスト・オブ・モノクローム」展
「後世に残すベスト・オブ・モノクローム」展
そこにある、時間 - ドイツ銀行コレクションの現代写真 -
そこにある、時間 – ドイツ銀行コレクションの現代写真 –

そして、未来がどんな世の中になっているのか、私たちも想像してみませんか?

OS-XX - 都市未来のオペレーション・システムへの序章 - 第2期
OS-XX – 都市未来のオペレーション・システムへの序章 – 第2期

今週末、アートを感じに街へ出ませんか?
街で見かけた素敵な光景を写真に撮ったら、見せてくださいね。

TAKU

【今週末オススメの展覧会情報】

「Don’t Follow The Wind Non-Visitor Center展(非・案内所)」
http://artue.jp/events/2855
ワタリウム美術館【東京都】
2015年09月19日~2015年10月18日

Don’t Follow The Wind Non-Visitor Center 展
Don’t Follow The Wind Non-Visitor Center 展

「生誕100年 写真家・濱谷浩-もし写真に言葉があるとしたら」
http://artue.jp/events/3677
世田谷美術館【東京都】
2015年09月19日~2015年11月15日

生誕100年 写真家・濱谷浩 ―もし写真に言葉があるとしたら
生誕100年 写真家・濱谷浩 ―もし写真に言葉があるとしたら

「後世に残すベスト・オブ・モノクローム」展
http://artue.jp/events/3660
リコーイメージングスクエア銀座8F A.W.Pギャラリーゾーン【東京都】
2015年09月30日~2015年11月08日

「後世に残すベスト・オブ・モノクローム」展
「後世に残すベスト・オブ・モノクローム」展

「そこにある、時間-ドイツ銀行コレクションの現代写真-」
http://artue.jp/events/1973
原美術館【東京都】
2015年09月12日~2016年01月11日

そこにある、時間 - ドイツ銀行コレクションの現代写真 -
そこにある、時間 – ドイツ銀行コレクションの現代写真 –

OS-XX -都市未来のオペレーション・システムへの序章-第2期
http://artue.jp/events/3940
トーキョーワンダーサイト本郷【東京都】
2015年10月03日~2015年11月08日

OS-XX - 都市未来のオペレーション・システムへの序章 - 第2期
OS-XX – 都市未来のオペレーション・システムへの序章 – 第2期


powered by