魂は共鳴するかな?

現在開催されている話題の展覧会と言えば・・・

国立新美術館で開催されている、草間彌生さんの「わが永遠の魂」展です。

草間彌生 我が永遠の魂

草間彌生さんの作品は、水玉やカボチャのモチーフで一度見ると忘れられない強烈な印象を残します。
そんな彼女の初期からニューヨーク時代、現在に至るまでの作品を見ることができる展覧会となっています。
彼女の作品を単発で見ることはよくあると思いますが、彼女の歴史を作品を追いながら見ることができるこの展覧会は、今まで見た作品達を頭の中で整理できるとともに、彼女がいつの時代でも新しい作品にチャレンジしていることが実感できます。

2009年から描き続けられている大型絵画シリーズである、「わが永遠の魂」が展示されている部屋は作品点数が多く、パワーがみなぎっています。
1点1点じっくり見て、お気に入りの作品を探すのはいかがでしょうか?

私は、「心のすべて」という作品が一番好きです。
心のゆらぎやざわつきなど、色々なものが表現されている気がして、その絵の前から離れられませんでした。
この部屋は写真撮影可能なのでぜひお気に入りの作品を写真におさめてはいかがでしょうか?
この部屋以外にも屋外のかぼちゃ作品など、一部撮影可能です。

この展覧会は混雑が予想されますが、展覧会の公式Twitterで混雑状況がアップされているので、確認してから行くことをオススメします。
グッズもかわいいものがたくさんあるので、展覧会の後にはグッズを選ぶ楽しみがありますよ!

 IKU

【今週末オススメの展覧会情報】

・「草間彌生 我が永遠の魂」
https://artue.jp/events/14678
国立新美術館【東京都】
2017年02月22日~2017年05月22日

草間彌生 我が永遠の魂


powered by