こんにちは。
日曜画家のキノ子です。
この頃は雨の日が多くてすっかり寒くなりましたね。
今日も雨の中、このメルマガを書いています。
雨と言えば、私の故郷北海道が台風で大災害を被りました。
台風で橋や鉄道が破壊されるなんて・・・
惨事になってから気付く、凶悪な台風に耐えられる本州の台風対策のインフラレベル。
私たちの知らないところでどんな技術が使われているんだろう。
ちょっと土木が気になったところで土木展に行ってきました。
一番感激したのは、「土木オーケストラ」という映像作品。
クラシック「ボレロ」のメロディーに合わせて工事現場の映像が流れていたのですが、よく聞いてみると、その音は、工事現場の切削や爆発の音!
工事の音なんて、普段は「うるさい」以外なんとも思わないのですが、拾い集めて再編集すれば聞き応えのあるメロディーになることに驚いたのでした。
展覧会全体は、バランス感が素晴らしい。
渋谷駅の複雑な構造がスマートに解体されている展示もあれば、海・川・山の土木技術が映像で学べる展示もあり、知識的に学べる展示もあれば、見て・聞いて迫力を感じる展示や触ったり体験しながら発見できる展示もある。
土木に興味のない人にこそ様々な着眼点から面白さや発見を届けたいというプロデューサーやアーティストの思いが伝わってきました。
土木展は今週9/25(日)までなのでちょっと関心を持った方にはぜひ足を運んでいただきたいです。六本木駅から直結なので予期せぬ大雨でも濡れずに行けますよ。
キノ子
【今週末オススメの展覧会情報】
・土木展
https://artue.jp/events/12086
21_21 DESIGN SIGHT 【東京都】
2016年06月24日~2016年09月25日
・宇宙と芸術展
https://artue.jp/events/12860
森美術館【東京都】
2016年07月30日~2017年01月09日
・鉄道美術館
https://artue.jp/events/11696
川崎市岡本太郎美術館【神奈川県】
2016年7月16日~2016年10月10日
