何を考えているの?

7月も中盤に差し掛かり、梅雨明けが秒読み段階に入りましたね。
そして、学生さんには夏休み。
小さなお子さんを持つ家庭では、「毎日どうやって過ごそうか」という悩みを抱える季節ですね。

昨今、体感型のデジタルアートで注目されているチームラボの「未来の遊園地」のような企画があるといいですよね。
今夏は山口、大分、長野で開催されるようで、東京からは少し遠いですね。
そちら方面へ旅行がある方はついでに寄ってみてはいかがでしょうか。

チームラボ★アイランド 踊る!美術館と、学ぶ!未来の遊園地
チームラボ★アイランド 踊る!美術館と、学ぶ!未来の遊園地

2016年はVR(ヴァーチャル リアリティ)元年と言われるほど、コンピュータが作り出す世界が、現実世界においても違和感なく受け入れられる時代となりました。
これからの人たちは、今までであれば実際にモノを必要としたり、その場所に行かなければ体験できなかったようなことでも、VRの世界で体験して、アナログ世代とは比べ物にならないほど多くの世界を見られるのでしょうね。
羨ましい限りです。

そんな、デジタルアートの世界を体験できる展覧会が東京でも開かれています。
損保ジャパン日本興亜美術館で開催中の「魔法の美術館 光と影のイリュージョン」では、人間の動きに反応したり、自分が参加してはじめて作品が完成するといった展示ばかり15点あります。

魔法の美術館 光と影のイリュージョン
魔法の美術館 光と影のイリュージョン

大人にとっても、「こういう表現ができるんだ」「こんな技術があるんだ」と、知らず知らずのうちに笑顔になってしまう作品ばかりです。
ましてや、お子さんにとっては自分が頭の中で空想したり、夢の中で見ていた世界が現実になったようで心が騒ぎ出すこと間違いないでしょうね。
この夏休みに、お子さんと一緒に是非未来を体感しに行ってみてください。

大人の空想の世界を再現した展覧会はこちら。
六本木ヒルズ東京スカイビューで開催されている「ジブリの大博覧会-ナウシカから最新作『レッドタートル』まで-」
ジブリの作品がどのように生み出されてきたかの企画書や未公開資料から、ポスターやチラシまで、ジブリの30年の歴史を一挙公開しています。

ジブリの大博覧会 - ナウシカから最新作『レッドタートル』まで -
ジブリの大博覧会 – ナウシカから最新作『レッドタートル』まで –

この展覧会、六本木ヒルズの中でも東京スカイビューで開くことにこそ意味があるんです。
それは、ジブリ作品に出てくる空飛ぶ乗り物たちが、あたかも東京の街を飛んでいるかのように展示するためなんですね。
東京の街を見下ろすスカイビューラウンジの空間に、様々の飛行物たちが展示されています。
ジブリ作品の主人公たちは、みんな気持ちよさそうに空を飛んでいます。
その気分を味わいに六本木ヒルズへ行きましょう。

上記2つの展覧会も、他の人の頭の中を覗く面白みがある展覧会でしたが、こちら2つの展覧会も、他の人の頭の中を覗く展覧会です。
しかも、おそらく理解しきれずに混乱して、ただ笑うしかない、そんな感じになるかもしれませんね。

練馬区立美術館では「しりあがり寿の現代美術 回・転・展」が開かれています。

しりあがり寿の現代美術 回・転・展
しりあがり寿の現代美術 回・転・展

漫画家 しりあがり寿 氏が、自身初となる美術館での個展で、回転インスタレーションを中心に作品を展示しています。
なんでも回す。それがアートなのか?
その辺りは自分の目で見て感じてみたらいかがでしょう。

原美術館の「みんな、うちのコレクションです」もまた、現代美術を収集することを使命とした美術館のキュレーターたちが、どんなことを考え、どんなものに
おもしろ味を感じてきたのか、彼らの頭の中を覗けるようでおもしろそうな展覧会だと思います。

みんな、うちのコレクションです
みんな、うちのコレクションです

毎日毎日うだるような暑さで、頭の中がぐちゃぐちゃのぐるぐるの日々が始まりますが、思い切ってその世界観を表現してみるのも面白いかもしれませんね。
意外な才能が花開き、見出されることがあるかも。ないかも。

TAKU

【今週末オススメの展覧会情報】

魔法の美術館 光と影のイリュージョン
https://artue.jp/events/12152
東郷青児記念 損保ジャパン日本興亜美術館【東京都】
2016年07月12日~2016年08月28日

魔法の美術館 光と影のイリュージョン
魔法の美術館 光と影のイリュージョン

・ジブリの大博覧会-ナウシカから最新作『レッドタートル』まで-
 https://artue.jp/events/12127
六本木ヒルズ 東京スカイビュー【東京都】
2016年07月07日~2016年09月11日

ジブリの大博覧会 - ナウシカから最新作『レッドタートル』まで -
ジブリの大博覧会 – ナウシカから最新作『レッドタートル』まで –

・しりあがり寿の現代美術 回・転・展
https://artue.jp/events/12083
練馬区立美術館【東京都】
2016年07月03日~2016年09月04日

しりあがり寿の現代美術 回・転・展
しりあがり寿の現代美術 回・転・展

・みんな、うちのコレクションです
https://artue.jp/events/10567
原美術館【東京都】
2016年05月28日~2016年08月21日

みんな、うちのコレクションです
みんな、うちのコレクションです


powered by