リベンジチャンス

梅雨に入り、毎日空の様子が気になりますね。
洗濯をしたいのですが、天気予報は毎日曇りや雨のマーク。
そろそろ着る物がなくなってきそうなので、そろそろ晴れていただきたい。
それとも、そろそろ新しい服でも買うべきなのか…。
天気ばかりはどうしようもありませんね。

さて、今年も6月の終盤に入りました。
早いです。早すぎます…。

今年前半を振り返ってみると、近年では珍しく、美術館に長蛇の列ができたという話題がいくつかありました。

もっとも注目を集めたのは、東京都美術館で開催されていた「生誕300年記念 若冲展」ですよね。
最長5時間以上待ちになったとかで全国放送のニュースでも取り上げられていました。
まさに若冲ブームが起こりましたよね。
書店でも若冲コーナーが設けられたりしました。
若冲を特集した月刊誌などは、翌月号が発売された後もバックナンバーがその最新号と並んで売られていましたね。

この若冲、1月には山種美術館で「伊藤若冲生誕300年記念 ゆかいな若冲・めでたい大観」という展覧会が
開かれていたのですが、こちらは入館待ちになる程ではありませんでした。
短期間のうちに何があったのでしょうか?
おもしろいですね。

この若冲を特集した展覧会、東京では終了してしまいましたが、まだ大丈夫。
京都で観られますよ。
細見美術館にて6/25~9/4まで「生誕300年記念 伊藤若冲-京に生きた画家-」展が開催されます。
若冲見逃した。
若冲まだまだ観たい。
そんなみなさん、京都です!!

もう一件、東京都現代美術館で開催された「ピクサー展」も話題になりましたね。
こちらも連日30分以上の入館待ちの列ができました。
アート好きからお子さんまで幅広い層の方にとても好評でした。
こちらは、7/27(水)~9/8(木)まで長崎県美術館にて巡回展が予定されています。
ちょっと先の開催ですが、夏休みの旅行にはちょうどいいですね。

こうして見ると、東京都の美術館は評判のいい展覧会を多く扱っていることに気付かされます。
モネ展も人気だったし。
都知事が美術に造詣の深い方「だった」、良い面の影響でしょうか。

今年前半東京では、これらの展覧会のほかにもルノワールやカラヴァッジョ、フェルメールにレンブラント、村上隆まで、いわゆるビッグネームの展覧会がめじろ押しでした。
そのせいか、今の東京はビッグネームを題材とした展覧会が少なく、少し静かな感じがします。

その代わりでしょうか。
関西地区では多くの魅力的な展覧会が現在開催されています。
梅雨の時期、展覧会巡りをテーマとした小旅行なんてのもいいですよね。

今週は、関西地区開催の魅力的な展覧会をご紹介します。
東京で好評だった国芳や藤田嗣治。
東京では観られなかったダリやピカソ。
もちろん若冲も!!

8人乗りミニバンをレンタカーで借りて、8人フル乗車。
東京IC~京都南ICが片道10,100円 往復で20,200円。
距離が442.5km 往復で885km 燃費を10km/リットルとしてガソリン120円/リットルで計算すると10,596円。
レンタカー代が24時間で20,520円。
交通費が合計51,316円 8人で割ると、一人あたり約6,500円。
思いのほかリーズナブルに行けますよ!

TAKU

【今週末オススメの展覧会情報】

・生誕300年記念 伊藤若冲-京に生きた画家-
https://artue.jp/events/12013
細見美術館【京都府】
2016年06月25日~2016年09月04日

伊藤若冲 - 京に生きた画家 -
伊藤若冲 – 京に生きた画家 –

・「ボストン美術館所蔵 俺たちの国芳 わたしの国貞」展
https://artue.jp/events/11415
神戸市立博物館【兵庫県】
2016年06月18日~2016年08月28日

「ボストン美術館所蔵 俺たちの国芳 わたしの国貞 」展
「ボストン美術館所蔵 俺たちの国芳 わたしの国貞 」展

・「ルノワール展 描くことは生きる悦び」展
https://artue.jp/events/12031
山王美術館【大阪府】
2016年03月01日~2016年07月29日

ルノワール展 描くことは生きる悦び
ルノワール展 描くことは生きる悦び

・「ピカソ、天才の秘密」展
https://artue.jp/events/10544
あべのハルカス美術館【大阪府】
2016年04月09日~2016年07月03日

「ピカソ、天才の秘密」展
「ピカソ、天才の秘密」展

【7月開催】
・ダリ展
https://artue.jp/events/11059
京都市美術館【京都府】
2016年07月01日~2016年09月04日

ダリ展
ダリ展

【7月開催】
・生誕130年記念 藤田嗣治展-東と西を結ぶ絵画-
https://artue.jp/events/12032
兵庫県立美術館【兵庫県】
2016年07月16日~2016年09月22日

生誕130年記念 藤田嗣治展 -東と西を結ぶ絵画-
生誕130年記念 藤田嗣治展 -東と西を結ぶ絵画-


powered by