2016年は暖冬だ、と言われながらも、日本中でまさかの大雪が降り、相当寒い冬になっていますね。
体調は崩されていませんか?
東京では、インフルエンザの流行が注意報を発するレベルにまでなったとか。
手洗い、うがい、マスクで予防に努めたいですね。
さて、大学入試センター試験も終わり、入試シーズン本番に突入します。
と、同時に、卒業シーズンでもありますね。
中学や高校の卒業では、一定の成績をあげれば卒業できるのと異なり、大学では卒業論文や卒業研究、卒業制作といった、成果物を作り出すことが求められます。
私も卒論を書くには書きましたが、今にして思うと…。
もっとしっかり取り組めば良かったなと、後悔だけが残ります。
アート系を専攻した学生にとっては卒業制作が大学生活を締めくくる大きなイベントになることでしょう。
自分の作品を一般の多くの方に見ていただけることは、表現者を目指す学生にとって、大きな励みとなると同時に、表現者としての喜びを感じる第一歩になるかもしれませんね。
この時期、日本中の大学で、卒業制作展が開催されています。
大学別の入学試験が始まってしまうと、展覧会は終わってしまいます。
そういった理由から、この週末がラストチャンスになる大学もたくさんあります。
大学の構内で開催されていますので、久しぶりに学生気分で構内の散策ができるチャンスでもありますね。
若い才能を応援しながら、自分自身も「あの日」の気持ちを呼び起こし、春を目指して元気いっぱい頑張りましょう!!
TAKU
【今週末オススメの展覧会情報】
第64回 東京藝術大学卒業・修了作品展
http://artue.jp/events/7738
東京藝術大学 上野キャンパス【東京都】
2016年01月26日~2016年01月31日
武蔵野美術大学 工芸工業デザイン学科クラフトデザインコース 卒業制作展
http://artue.jp/events/7703
スパイラル【東京都】
2016年01月22日~2016年02月01日
多摩美術大学白石顕二アフリカコレクション展 ティンガティンガアートの世界
http://artue.jp/events/6699
多摩美術大学美術館【東京都】
2015年11月28日~2016年01月31日
Who Dance? -振り付けのアクチュアリティ-
http://artue.jp/events/4881
早稲田大学 早稲田キャンパス【東京都】
2015年10月01日~2016年01月31日
その他今週末展覧会を開催している大学
・京都造形芸術大学
・京都精華大学
・大阪芸術大学
・龍谷大学 等
